新着情報

令和元年度福島県ハイテクプラザ研究成果発表会の開催について

 昨年度に取り組んだ技術開発、企業支援の成果等を皆様に知っていただき、御活用いただくため、研究成果発表会を開催します。
 本発表会では、昨年度取り組んだ36課題の中から、ロボット分野や再生可能エネルギー分野等の技術開発、企業支援等の成果を口頭発表やポスターセッションで御紹介します。
 是非御参加ください。

   開催案内・参加申込書 (pdf形式、855KB)

  日  時  令和元年6月25日(火) 13:00~16:30
  場  所  福島県ハイテクプラザ 多目的ホール、テクノホール 外
        (福島県郡山市待池台一丁目12番地)
  内  容  ○特別講演 13:05~14:15
         「国際廃炉研究開発機構(IRID)における1F廃炉技術開発の状況」
         技術研究組合国際廃炉研究開発機構
         開発計画部 部長 奥住直明 氏
        ○AI・IoT機器見学 <<イチオシ!!>> 14:15~14:55、16:10~16:30
         AI・IoT実証拠点構築事業で導入した設備の見学
        ○口頭発表 14:55~16:10
         「配管内洗浄ロボットの開発」 外8件
         2会場で開催
        ○ポスターセッション 12:30~16:30
  参加申込  「申込フォーム」又は「開催案内・参加申込書」でお申し込みください。
  お問合せ  企画連携部産学連携科 電話 024-959-1741

プログラム(予定)
 13:00~13:05  開会挨拶 
 13:05~14:15  特別講演
 「国際廃炉研究開発機構(IRID)における1F廃炉技術開発の状況」
  技術研究組合国際廃炉研究開発機構
  開発計画部 部長 奥住直明 氏 
 14:15~14:55  休憩 
 AI・IoT機器見学 <<イチオシ>>
  AI・IoT実証開発拠点事業で導入した設備の見学
 14:55~16:10  口頭発表 9課題
 2会場で開催
   会場1 会場2 
 14:55~15:10  配管内洗浄ロボットの開発  地域在来作物の栄養・機能性を活かした加工技術の開発
 15:10~15:25  GPSとセンサの組み合わせによる自己位置推定システムの開発
~ディープラーニングによる自律走行ロボット用屋外物体認識モデルの試作~
 福島県オリジナル清酒製造技術の開発
 15:25~15:40  水素社会実現のためのプラント運転管理・点検技術開発  着用性に優れたシルクデニット編地の開発
 15:40~15:55  バイパスダイオード内蔵太陽電池パネルの開発  デジタルファブリケーションによる伝統工芸品の製造手法の提案
 15:55~16:10  高強度長寿命水中ケーブル保護管の開発
-産業廃棄物を活用した複合材料の提案-
 -
 16:10~16:30  AI・IoT機器見学 <<イチオシ!!>>
  AI・IoT実証開発拠点事業で導入した設備の見学
 16:30  閉会 
※ポスターセッションは、12:30~13:00、14:15~16:30に開催(課題名一覧はこちら

広告

  • 日本化学環境センター 地球の未来のためにできること
  • バナー広告募集中

注目事業

  • 令和元年台風第19号等に伴う使用料免除
  • 工業製品の残留放射線量測定
  • 加工食品の放射能検査
  • 保有施設・設備紹介
  • メールマガジン登録・解除
  • 保有知的財産の活用
  • 申請書ダウンロード

関連団体

  • 福島県
  • テクノコム
  • 一般社団法人 福島県発明協会
  • 福島空港
  • 福島県営工業団地
  • ふくしま医療機器開発支援センター

福島県ハイテクプラザの機器整備事業には、(公財)JKAの補助金が使われています。

ページトップ